マンションやアパートなど不動産確定申告・法人化は匠税理士事務所
土地や貸家、マンションやアパートなどの住まいにまつわる税金につき、
世田谷区や目黒区、品川区など東京都が中心の匠税理士事務所のサービス。
<1> 【 賃貸用の不動産を買う、保有する時 】
→ 確定申告や節税、法人化、贈与税申告サービス
<2> 【 住まいを売る時 】→譲渡の確定申告サービス
<3> 【 住まいの相続時 】→相続税の申告・生前相続対策サービス
こちらでは、賃貸用アパートやマンションを買う時や
保有不動産の賃貸収入に伴う不動産所得に対する確定申告や
節税対策など税金サービスを紹介致します。
(確定申告の税理士対応エリア:世田谷区や目黒区、品川区など東京都全域)
税理士による土地や家、マンション、アパートなど不動産所得の確定申告
不動産の収入や取得で、確定申告が必要となる方
このような不動産収入や不動産所得は、
確定申告が必要です。
・投資用マンションを所有してる。
・相続した貸地・貸家がある。
・賃貸用アパートやマンションを持ってる。
・相続時精算課税制度を利用したい。
・賃貸用の不動産を贈与してもらった。
税理士による不動産の確定申告・経費・青色申告で不動産所得の節税対策
不動産業の特徴は、
・経費として認めれるものが少なかったり
・物件の改修などが比較的多額になり
数年間かけて経費化(減価償却)が多く
もともと経費が少ないことが特徴ですが、
これは見方を変えると、
税理士の専門性を発揮した節税対策が効果的ともいえる業種です。確定申告における不動産所得の計算構造
【 税金の対象 = 不動産収入 ― 経費 - 青色申告の特典 】
不動産収入
毎年ほぼ定額。土地や駐車場、マンション、アパートの家賃滞納でも、
原則として、不動産収入となります。
不動産経費
同居している親族への支払は経費になりません。
減価償却など経費化に時間がかかります。
不動産確定申告の青色申告特典
親族給与、赤字繰越、事業規模や帳簿で【 10万か65万控除 】
不動産所得の税金の確定申告や節税対策と法人化
不動産業の確定申告の特徴は、不動産収入が比較的に安定しており、
比較的に経費が少ないところです。
確定申告で不動産所得の税金を計算する上では、
不動産の収入は動かしようがありませんが、
逆に収入が読みやすいため、
【 節税対策 】が打ちやすいことを意味します。
一般の事業会社だと12月が決算(締め)で、
12月末に多額の売り上げがあがると、
節税対策を行う間もなく決算(締め)がきます。
しかし、不動産事業の場合は、家賃が安定してますから、
節税対策のタイミング・方法は余裕をもって検討し、
青色決算や確定申告をすることができます。
つまり、不動産賃貸業の確定申告は、
・税法に従った経費、青色申告の特典を有効活用しながらも
・物件の持つ魅力向上のための先行投資(経営)と節税 を
どのタイミングで行っていくのかが、ポイントにとなります。
匠税理士事務所では、9~10月など決算3か月前に
利益を予測し効果的な節税対策や法人化を提案します。
世田谷区や目黒区、品川区など東京都で、
土地や家、マンション、アパートなどの賃貸収入に伴う
不動産所得の税金・確定申告・法人化はご相談下さい。
匠税理士事務所の不動産所得の確定申告
匠税理士事務所の不動産確定申告サービスでは、
青色申告帳簿を作成し、効果的な節税提案を致します。お客さまからいただいた領収書などをもとに、
税法の認める範囲内で出来る限りお客様の権利を主張します。
大規模な修繕や買い替えの際、各種シミュレーションを行います。
税理士事務所が、土地や家、マンション、アパートなど賃貸収入や、
資金収支バランスと節税対策を事前に検討して、
安全な不動産経営と納得の確定申告を支援します。
税理士対応エリア:世田谷区、目黒区、品川区など東京都
不動産所得の確定申告サービスの料金
個人のお客様の会計経理と確定申告
月額料金 20,000円~ 確定申告書作成料金 100,000円
法人のお客様の会計経理と確定申告
月額料金 25,000円~ 確定申告書作成料金 150,000円
税理士による不動産確定申告サービスの流れ
・青色申告に必要な帳簿の作成。
・税金に関するお電話でのご相談。
・決算の打ち合わせ(事務所への来所)。
・確定申告書の作成と税務署への提出。
税理士とお客様のやりとりの流れ
<お客様>
電話のご相談 → 打合せ(ご来所) → 領収書等の送付 → 税金納付
<サービス>
打合せ → 帳簿作成 → 節税対策 → 申告書作成・提出
<※【お客様は、原則資料を送るのみで完結。】後はお任せとなります。
◆ 不動産 税負担圧縮 コンサルティングサービス<オプションサービス>
贈与や相続時精算課税、法人化を検討する場合には、
税理士のプランニング・コンサルティングを受けて頂き、
実行することをお勧め致します。
土地や家、マンション、アパートなど住まいの税金は、
比較的多額になるため事前によくよく確認し
慎重に税務判断することが重要です。
メリットだけでなく、デメリットも知ることが大切です。
贈与・相続時精算課税で不動産を取得した場合
贈与されたアパート・マンションの税理士による贈与税申告
土地や建物などの不動産を贈与により取得した場合は、
財産をもらった年の翌年2月1日から3月15日までの間に
確定申告をして納税する必要があります。
この場合、贈与より取得した不動産は、
基本的には相続税と同じ国税庁の「財産評価基本通達」に基き
いくらになるかを時価評価します。
なお、借入金とともに不動産の贈与を受ける負担付贈与や、
対価を伴う取引で取得した土地などについては
いくらで評価するかが変わるので注意が必要です。
匠税理士事務所では経験豊富な税理士が、
丁寧に土地や家、マンション、アパートなど不動産などを
評価の上で、確定申告を致します。
税理士の贈与税の確定申告料金...個別の見積もりとなります。
(確定申告の税理士対応エリア:世田谷区や目黒区、品川区など東京都全域)
相続時精算課税を利用したい場合 相続時精算課税コンサルティング
財産をもらった人が、財産をもらった年の翌年2月1日から3月15日の間に
税務署に「相続時精算課税選択届出書」と申告書を提出の必要があります。
この制度のデメリットは、
①一度選択すると暦年課税制度(基礎控除110万円制度)へ戻せません。
②贈与者が死亡し相続が発生したとき、
贈与者の相続財産に合算されて相続税が計算されます。
そのため、相続税計算上、生前贈与分を考慮する必要があります。
デメリットの一方で、メリットもあります。
土地や家、マンション、アパートなど不動産賃貸物件の贈与で、
税負担の圧縮となることもあります。
所得税では、家賃収入が子に帰属しますので、
親の所得税負担が減少します。
相続税では、家賃収入が減少した分、
親の預貯金の増加も減少し、相続財産の増加を防げます。
税理士の相続税の確定申告料金...個別の見積もりになります。
不動産収入・不動産所得が伸びた場合の税理士による法人化
個人事業を会社変更する法人化で節税対策する法人化支援
不動産業は収入が安定しており、経費が少ないため、
利益が出やすく、税金も出やすいのが特徴です。
法人化で、【 相続税対策や所得税が節税できる可能性 】があります。
法人化を検討する主なメリットとしては、
個人所有の土地や家、マンション、アパートなど収益物件を
株式会社など管理会社の所有物件に変え、所得税を節税する。
不動産を所有されている方ご自身がなくなった場合は、
個人所有の土地や家、マンション、アパートなどの収益物件は
相続税対象ですが、管理会社所有にしておくことで、
相続税対策がしやすくなる。
このように法人化することで、賃貸による不動産所得でも
相続税対策でも多くのメリットもあります。
料金...個別のお見積もりになります。
不動産所得の確定申告・税務コンサルティングと法人化
匠税理士事務所は、世田谷区や目黒区、品川区など東京都で
不動産オーナーの方に、【 高度な専門性を発揮する事務所 】です。
その取り組みの一つが、不動産業に特化税理士・税理士法人と連携です。
大手ハウスメーカーや多くの不動産オーナー向けセミナーや
税務顧問を担当し、不動産事業に関する書籍を多数出版している
【業界トップレベルのプロフェッショナル】と提携で、
弊所のみで対応が難しい大型案件も、お問い合わせを頂いた
お客様のお役に立てるよう連携し【 総合力 】で対応します。
通常の青色申告帳簿代行から確定申告書作成の代行のみではなく、
各種シミュレーション、不動産管理会社への法人化や、
将来の収益物件移転を視野に入れた相続税対策、事業承継対策
個人から法人へ物件売却のコンサルティングなども行ってます。
世田谷区や目黒区、品川区など東京都が中心の
税理士や提携専門家など事務所概要はこちら
(確定申告の税理士対応エリア:世田谷区や目黒区、品川区など東京都全域)
所有の土地や家、マンション、アパートなどの不動産に関して、
ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
サービス全体やその他の事項はこちらを確認下さい。
【 → 目黒区の税理士は匠税理士事務所】
また相続が発生する前の事前の相続税対策や
事業承継対策など将来を見越した不動産のコンサルティングも行ってます。
お気軽にご相談ください。
→ 世田谷区や目黒区、品川区の税理士による相続税対策・相続申告
税理士対応エリア:世田谷区や目黒区、品川区など東京都23区と神奈川県
電話 03-6272-4704 メールフォームはこちら
東京都目黒区や世田谷区、品川区の不動産登記
目黒区や世田谷区、品川区のエリアで
賃貸用の不動産を売却された場合には
こちらでの登記手続きとなります。
【 →東京法務局 渋谷出張所 】管轄区域 東京都目黒区
〒150-8301
渋谷区宇田川町1番10号
(渋谷地方合同庁舎)
【 →東京法務局 世田谷出張所 】管轄区域 東京都世田谷区
〒154-8531
世田谷区若林4丁目22番13号
世田谷合同庁舎2階
【 →東京法務局 品川出張所 】管轄区域 東京都品川区
〒140-8717
品川区広町2丁目1番36号
(品川区総合庁舎)
上記が不動産売却・譲渡登記や法人化の際、
登記手続きの行政窓口となります。
土地や家など不動産売却や譲渡に伴う節税や
税金の確定申告対応はお気軽にご相談下さい。
弊所のみでの対応が難しい大型案件でも、
不動産専門の税理士と連携して対応します。
当会計事務所の税理士による確定申告対応地域は、
世田谷区や目黒区、品川区など東京都全域となります。
執筆者・文責:税理士 水野智史
#不動産所得確定申告
#不動産税理士
#不動産税理士事務所