匠税理士事務所TOP > お役立ち情報 > 匠からのお知らせ

「人の質」、「サービスの質」にこだわりお客様をしっかりとお守りできる事務所を目指して

独立開業や起業のための借入や資金調達はいつ行うべきか

独立開業や起業のために必要な資金を

何とか自分で用意することが出来たので、

とりあえず自己資金で始めてみよう。

 

このように考えられて起業をされる方も多いと思います。

 

そこで今回は、独立開業や起業をされる方に向けて

借入や資金調達について起業時に検討する重要性について説明したいと思います。

 

独立開業や起業のための借入や資金調達のタイミングはいつがいいか?

 

独立開業や起業をされた際に、成功を考えてスタートしたものの、考える男性のサムネール画像のサムネール画像

中々軌道に乗らず、最初は苦労するということがあります。

 

そのような際に自己資金が減ってしまい、

お金が厳しいので融資を検討するという流れになると、

 

金融機関は、赤字の事業に融資を積極的に行いませんので、

資金調達は難しくなってしまいます。

 

 

起業してすぐに借入や資金調達を検討するメリット

 

上記に対して、起業してすぐに借入や資金調達を検討するメリットは、

今後の事業の展望は、

事業計画書でしっかりと説明をすれることができれば、

実際の事業の実績は問われません。

 

また、自己資金も豊富な状態での申し込みになるので、

金融機関の融資の際には成功率は高まることが多いです。

 

また金利も年間1~2%程ですので、

損益には大きな影響がなく、

事業が軌道に乗って不要であれば、

返済してしまうという選択肢もあがります。

 

匠税理士事務所の創業融資・資金調達支援サービス

 

匠税理士事務所では、

起業時の資金調達を支援し、起業の成功をお手伝いするために、

 

日本政策金融公庫や各行政機関の制度融資に対応する金融機関と連携して

創業融資・資金調達サービスを提供しております。

 

匠税理士事務所の起業支援サービスの詳細はこちらよりご確認をお願いします。

 

目黒や品川、世田谷など23区の創業融資や起業の資金調達 はこちら

 

 

匠税理士事務所の起業支援サービス一覧はこちら

 

最終更新日:平成27年1月2日

 

その他の匠税理士事務所の事務所概要や料金などは

下記よりご確認をお願いします。 

世田谷区 税理士 のHPTOPへ


水野


宮崎